PS Suite SDK(OBT)導入〜PS Vita実機動作確認まで

発売日に購入したけど3Gの初期不良でPSクリニック行きにしていろいろげんなりして……、 戻ってきてから起動することもなかったVitaがようやくアップをはじめました。 リトバスは買ってあるよ! 必要なハードウェア ・PlayStation VITA 3G版つかってます。もう…

FlashCS5のPackager for iPhoneを使ってみる

あっさり出来たので特に記すこともないけども、FlashCS5の体験版でAdobeの宣言どおり機能自体は削除されてなかったのでやってみました。 Flash CS5の新規作成にて iPhone OS用のテンプレートがあったのでそれを使用。 初期設定では320x480の24fpsでした。 こ…

UbuntuでPT2録画鯖構築メモ

忘れないうちにメモを。と思いながら忘れていたので中途半端な状態でBlogへ。 環境 サーバー:NEC Express5800/110Ge OS: Ubuntu 9.10 Server 32bits ICカードリーダー:SCR3310-NTTCom それとPT2Linux(Ubuntu)でPT2 - kissrobberの日記 PT2(1)ハード導入…

iPhone Developer Programの登録でIdentifierが確認がいないとか言われたとき

以前はTeamアカウントからMemberにInvateしてもらったけど、今回はIndividualで新規登録するところから。基本的に英語だけどポチポチ指示に従う。 が、途中で99$(10800円)払うところでAppleStoreに飛ばされて、ここだけ日本のApple。 ここで先程入力した英…

Snow LeopardにUpgradeしたらやはりRailsが動かない件

64bit化に伴いMacPortsとRubygemsが死んじゃうよって話は Snow Leopardにアップデートした後に気をつけること 主にMacPortsとrubygemsについて - mizchi log このあたりで語られていましたがとりあえずRailsを動かしたいです。http://journal.mycom.co.jp/ne…

三鷹ICT事業者協会・三鷹プログラマーズカフェ合同発表会&納涼会に行ってきた

三鷹ICT事業者協会・三鷹プログラマーズカフェ合同発表会 : ATNDうーん、この日のためにiPhoneアプリを勉強してきたのですが、結局発表できるほどの成果物を上げる事が出来ず……。 実物なしでもLTのためのスライドだけでも用意できたらよかったなぁとちょい反…

Mitaka.rb第四回に参加してきた

Mitaka.rb第四回 納涼Special : ATND 吉祥寺「epices」にて。 スペシャル版なのでrubykaigiの参加費を超える7000円という金額ながら、今回もとても美味しいフレンチでした。榊さん誕生日おめでとうございます。 もう三鷹美食クラブだとかBisyoku.rbに変えた…

Cocos2d for iPhone メモ

iPhoneの2Dゲームライブラリ、Cocos2dについて自分用メモ代わりにとりあえずリンク集的に。 公式 http://www.cocos2d-iphone.org/ 8月18日時点での最新は0.8.1βのようです。 サンプルプロジェクトも同梱されているのでビルドすれば色々試せる。 0.8.1からテ…

FlashDevelopとFlexSDKで作るAdobeAIR開発環境

これやるの何回目だろう。 それぞれやるたびにバージョンがかなり上がってて(特にFlashDevelopは更新が激しい) 現時点で ・FlashDevelop 3.0.2 RTM ・FlexSDK 3.3 となってました。Main Page - FlashDevelop http://opensource.adobe.com/wiki/display/fle…

三鷹プログラマーズカフェ & Mitaka.rb

Mitaka.rb & pgcafe Nite!! : ATNDTimeline眺めてたら午後2時ごろ存在を知り、30分前にReplyして自転車ダッシュで押しかけるも運営の方々のご好意により、参加させていただくことができました。Twitterは流し読みしてても生活圏の地名が出てくると読んでし…

XcodeからビルドしてiPhone実機へ転送し実行するまでの手順

例によってメモ程度に簡単にあらすじをおいつつはまったところを重点的に。 詳しくは参考リンクより解説されているサイトを参照してくだし。 iPhone SDKのインストール iPhone Dev CenterよりSDK3.0をダウンロード&インストール。 ここまででシミュレータで…

iPhoneでJailbreak時の正規開発環境

Jailbrokenな端末で正規のiPhone Developer Programの証明書で開発ができるのかよくわからない。 http://www.iphonedevsdk.com/forum/iphone-sdk-development/19444-developing-codesigned-apps-jailbroken-device.html この辺にCode Signのエラーについて色…

SynergyでMac OSX / Ubuntu / Windows VistaのトリプルPC構成をリンク

MBA導入期が続きます。とりあえず複数のOSとPCをまたがって操作したいときにはSynergyが神。キーボード・マウス・クリップボードの共有が可能です。仮想化すればいいじゃんって話もあるけど、実際DualDisplayするより、DualPC/TriplePCのほうがそれぞれ独立…

FirefoxでMacbookのマルチタッチ操作

デフォルト(OSX+Firefox3.5)で二本指上下でスクロール、三本指の左右で戻ると進む、ピッチインアウトで拡大縮小(これは使わないが) は対応してたけど、僕がFirefoxで多用するのはタブを閉じる、新規タブを開く、タブ間移動なので それらをマルチタッチで…

MacBook Airの封筒型ケースを自作してみた。

できるかな [MacBook Air用マニラ封筒風インナーバッグを作ろう] こちらを参考にやってみました。 材料 ・フェルト布 100cm×60cm (新宿 オカダヤ 600円くらい) ・とめまるタック (新宿 東急ハンズ 200円くらい) 総工費 800円(2個分) 補足 ・カッターは…

Windows7 RC @ VMware @ Macbook Airでの簡単なベンチ

試してみた。Paralellsのほうがグラフィックはいいらしいのですが。 AirはC2D 2.13GHz SSD 128GB MEM 2GB VGA Geforce9400M Windowsエクスペリエンス プロセッサ 4.6 メモリ 4.5 グラフィックス 1.9 ゲーム用グラフィックス 1.0 プライマリハードディスク 7.…

マニュアルを読まない人のためのiPhone 3GS設定メモ

そもそもマニュアルらしきマニュアルがほとんど付属してこないiPhone。 あまり役に多々無そうなメモだけども一応体験記的に。 一番安く買う方法 一括で買うと量販店ポイントが付くので、約10%お得。6〜7万円するけどいずれ分割で払わなければいけないお金な…

エヴァ携帯ことSH-06A NERVが本気な件

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/concept_model/sh06a_nerv/index.htmlもうね、またGAIANX商法か!と思ったけど、これが本気っぽいです。機種自体はSharp/Docomoの最新機種でデザインは新劇場版エヴァ。なので通常使用としても申し分ないスペック。…

ヘッドフォン祭り

目玉のHD800を視聴。装着感はよくて、音もすごくいいんだけど、値段が告知されてないのが怖い。Yenで15万くらいかな?音場は広いけど、フラットに全音域なってて、低音も素直に加工されてないPureな音がする、気がする。というかいつものSennheiserの音だ。3…

Windows7 RCで動画回りのテスト

テスト環境は CPU Core2Duo 2.13GHz MEM 4GB(3007MB有効) GPU Geforce8600GT という、少し時代遅れ気味なデスクトップPCに32bit版を。基本的にドライバ関係は自動で入った。 (あるいはセットアップ後にWindowsUpdateから自動で検索された。ナイスだ。 唯…

ProftpdでNATの外からPASVで接続する

うーん。ハマった。高度なことがしたいわけじゃなくてただFTPプロトコルでファイル転送したいだけなのに。Proftpdでよかったのかどうかも分からないけども。インストールは $ sudo apt-get install proftpd で終わる。途中Standaloneかinetdか聞かれたけども…

WANからのWake on LANの実験記録

外から自宅サーバーの電源ON/OFFをリモートコントロールできるのか?という実験。 サーバー側のWOL設定 環境はUbuntu9.04@Express5800/110Ge。 BIOS設定からWake on LANをEnableに(デフォでEnable?)。たぶんこれだけですが、念のためOSから確認してみる。 …

Apple in-ear Headphonesと断線対策

UltimateEars Superfi5proが断線したので……5ヶ月くらいで。僕の使い方が悪いんだろうけどイヤホン・ヘッドホンの断線が激しい。UEも断線を見越してのチョイスで、スペアケーブルを買えば問題なく使えるんだけども、M-AudioがLogicoolに買収された関係で現在…

LVPMでWubiから標準のUbuntuへの移行

Lubi, LVPM, UNetbootin, and Bubakup - LVPM気楽にNTFS上にUbuntu環境を作って、お試しするつもりが既にそこそこ環境を整えてしまって一からExt3にパーティション割ってクリーンインストールするのもめんどくさくなっちゃった人向け。9.04にしたのに起動が…

Ubuntu 9.04で視覚効果が無効になる件

思い切ってメインマシンもアップデート $ sudo udpate-manager -d 1時間ちょっとかかった。特に問題なくアップデート完了か……と思いきや視覚効果が無効になってWindowの切り替えや仮想デスクトップ間の移動が使いにくくなってしまった。Window出現位置も、以…

Wakameちゃんでクラウドコントロール

サーバ数を自動で調整するOSS "Wakame"がリリース | スラド オープンソース http://wakame.axsh.jp/むしろスラドではWakameという名前に対してコメがいっぱいついてるのがおもしろいです。Wakameが理想的な振る舞いをするとアプリケーション開発者にとっては…

RailsでXMLをPOSTしてParamsで受ける

今日の小ネタ。ブラウザではなく適当なクライアントからXMLデータを受けてハッシュで扱いたいとき。といってもRails側は特になにもすることがない(2.3.2使用)。Rails2.0からPOSTはFormにランダム文字列が埋め込まれてCSRF対策がされているのでまずこれを無効…

モバイルSEOの本をいくつか流し読んでみたり

平積みされてるモバイルSEOの本をいくつか立ち読み モバイルSEO&SEMの教科書 見開き2ページ1トピックでわかりやすく解説されている。とりたてて、興味深い情報はとくにないけども、SEOや携帯は情報の移り変わりが早いので現時点で一番発行日が新しい(4月)…

RailsのFormで配列を扱う

使用頻度が結構多いわりに、あまり詳しく書かれている本が見当たらないので、まとめメモ。text_field等のヘルパーを使いつつ複数の要素を配列として取得したい時がある。リレーションでいうとhas_manyな要素をまとめて作成したい時とか。Helper使わずにHTML…

「Ruby」Timeクラスの比較

Time#to_sしてみると同じ年月日時間分秒なのに、比較するとFalseを返してうーん?と思ったメモ。RubyのTimeクラスは内部でUNIXTIMEを持ってると思ってたけど、最小単位が秒の整数型じゃなくて、浮動小数点みたい。つまり秒未満の値も持ってる(ms単位以下の…