Windows7 RCで動画回りのテスト

テスト環境は

  • CPU Core2Duo 2.13GHz
  • MEM 4GB(3007MB有効)
  • GPU Geforce8600GT

という、少し時代遅れ気味なデスクトップPCに32bit版を。

基本的にドライバ関係は自動で入った。
(あるいはセットアップ後にWindowsUpdateから自動で検索された。ナイスだ。
唯一?になったのは地デジチューナーのMonsterTV HDUSっぽい。

とりたてて必須ソフトのFirefoxSynergySkype・Explzhも動作OK。

動作はそこそこ快適。使用メモリは起動直後1GB以下。
真っ新なHDDにクリーンインストール直後だからというのもあるだろうけど軽い、気がする……気がする。

WMP12@Windows7で再生できた動画

  • 拡張子mp4(MPEG4 H264)

動画再生支援も有効ぽい。フルHDでもCPU負荷数%。

この辺も追加Codecなしで再生可能。

  • 拡張子wmv

MSのフォーマットなので当然可能。
VC-1もOK(再生支援はたぶん効いてる……フルHDでCPU10%ちょい。

  • 拡張子m2ts(MPEG2)

いわゆる地デジTS。なにもせずに再生可。

  • 拡張子mts(AVCHD

これもMPEG2 TSで中身がH.264のやつ。家電系のMPEG4。
再生可能&再生支援。

そのままではダメだったもの

  • 拡張子mkv(Codecはx264)

MKV Video Splitterを入れればメディアプレイヤーでも再生可能。
再生支援も有効。

  • 拡張子mkv(DivX7)

再生支援有効。

いままでMPCHC使ってたけど、なにも設定せずに再生支援有効で、なかなか軽快な動作なWMP12はかなりいい気がする。Blu-rayはどうなんだろう……ドライブがそろそろ欲しい。

比較的スペックに余裕があるデスクトップでのテストだったけどノートPCではどうだろうな。

試しにゲームも……ってことで公開されたばかりのCrossDaysの体験版いれてみたけどバグりすぎ。動くには動くけど、途中でハングる。これはWindows7が悪いのか、VistaでもバグるのかOverflowクオリティーだから判断できん……。

というわけで、あとは地デジ視聴ができれば問題なくVistaから移行できそう。

追記
DivX、Windows 7用をMKVビデオ対応にするソフトウェア - AV Watch
こんなのもあるらしい。